6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高崎市議会 2018-12-04 平成30年 12月 定例会(第5回)-12月04日-04号

そこで提案ですが、スポーツイベント時等で使用されているグンサン跡地への公衆トイレ設置をお願いするものです。現在、国道406号線下室田周辺歩道設置事業が進捗中で、進入路確保も容易であり、イベント時にはトイレも使用できます。市長は、榛名の一等地で、企業誘致の場所としてもうしばらく確保しておきたいとの考えはお聞きしておりますけれども、既得権等は主張せず、当面の間の活用としてはいかがでしょうか。

渋川市議会 2012-09-11 09月11日-02号

備考欄1行目の小野上総合支所庁舎整備事業は、総合支所庁舎耐震補強工事及び1階部分の改修工事のほか、屋外公衆トイレ設置工事を実施したものであります。不用額欄3行目の需用費は、本庁、第2庁舎福祉庁舎及び各総合支所経常経費執行残額であります。不用額欄5行目の委託料は、シルバー人材センター業務委託及び市有林等伐採業務委託並びに測量業務委託執行残額などであります。

前橋市議会 2001-09-19 平成12年度決算委員会_経済委員会 本文 開催日: 2001-09-19

防止策といたしましては、早期発見による警察への迅速な対応を考えておりますが、公衆トイレ設置公園付近の住民の協力や、警察による夜間パトロールの強化を要請しているところでございます。被害を受けた公衆トイレにつきましては、順次職員による補修作業を行っております。以上です。

高崎市議会 2000-09-06 平成12年  9月 定例会(第4回)−09月06日-01号

説明欄市道舗装改築工事及び電話線地中化工事負担金は、国の補助内示に伴い中心市街地活性化の一環として、鞘町及び連雀町内市道カラー舗装にするとともに電線の地中化工事を行うもの、高崎駅西口駅前公衆トイレ設置工事につきましても、国の補助内示がありましたので、自由通路近くに公衆トイレを設置するというものでございます。  4目金融費は1,000万円の増額でございます。

前橋市議会 1998-12-10 平成10年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1998-12-10

二つに、公衆トイレ設置の際、防犯上の安全や使い勝手のよさ確保に向けての照明や広さへの配慮、そして後の清掃のしやすさへの配慮はどのように図られているのかお伺いいたします。  三つに、まちの特徴を表現したり、周囲の景観にマッチさせたトイレ設置への取り組みが各地で行われておりますが、本市の取り組みについてお伺いいたします。  

  • 1